Low Kick - 2nd -

たぶん全部ひとりごと。 テキトーだけどマジメです。

人前で泣いたほうがいい

私を「人見知りなんだね」と言ったその人は、私の話を聞いてくれると言った。
「人見知りなんだね」と言われただけで泣いてしまった私を見て、私が何かから救われたいのだと思ってくれたのだろうか。


「何に困ってるの?」
なんの見返りもないのに、私の話を聞いてくれるのはなぜなのか。そんな人の話をすべて聞いていたら、時間がいくらあっても足りないではないか。
「僕と関わりのある人で、何とかしたいと思ってる人がいたら、何とかしてあげたい。それで『助けてほしい』なんて実際に言ってくる人はそんなにいるもんじゃないんだよ。だから大丈夫」
そう、私は少しの勇気を出して「聞いてほしい」と言ったのだった。逃げてばかりではダメだ。もうここで一歩踏み出すしかないと思った。私はそれほど切実に助けを求めていた。その人とは、ほぼ話したこともないのに。


何から話したらよいのか。ひとまず、心に刺さった棘を少し話す。
「かわいそうに」とか「大変だったね」とか慰めの言葉を言うでもなく、いろいろと話したあとに、
「それよりも、君自体が問題」
と言った。今のこの状態をなんとかしないと、棘を抜いても解決しない、と言う。


まず私は、傷つきやすくて恥ずかしがりやで怖がりの自分Aをひたすらに隠そうとしている。だから冷静で落ち着いた自分Bを作って盾にしてきた。
その自分Bは冷静沈着で、自分を俯瞰できていると思ってきたけれど、ただ弱い自分Aのアンチテーゼでしかなくて、Aに振り回されている存在でしかない。つまり俯瞰できていない。だから、どちらも俯瞰できるCの存在がいた方がいい。いつも弱い自分Aを出すのはかなりリスキーだけど、それを解放してあげることも必要で、CによってAとBをスイッチできるようにしなくてはならない。

 

「今までずっとAの存在を誰にも知られずにいた。勇気を出して話しても『そんなことない』と言われたり、スルーされる」

「ほとんどの人はね、鈍感だから。でも、わかる人もいるよ。匂いでわからない?」

「わからない……」

「わかる人はわかってるはず。だけど、助ける義理もないから放っといてるだけなんだよ」


Aを解放するためには、恥ずかしいとか言わない。傷ついて泣くのは恥ずかしいけれど、どんどん人前で泣けばいい。泣かないとまた盾であるBを使わなくちゃいけない。そしたらずっと苦しい。
「泣いたら馬鹿にされたり、引かれたり、スルーされたりする。そしたら傷ついてしまう」
「傷ついたら俺に言えばいい。『そいつは鈍感で馬鹿な奴だ』って言ってあげるから」


他にももう少し言われたんだけど、また次回に。