2020年度も終わりになってきたので、音声好き(発信も聞くのも好き)な私の「耳』ライフのいまを書いておきたい。
ほぼぜんぶiOSのリンクでごめんなさい。
Podcast
やはり結局ここがベースのPodcast。
よいところは、連続して聞けるところ。お気に入り番組の、未聴エピソードをどんどん聞ける。イヤフォンの「再生/一時停止」ボタンがちゃんと効くのもいい。音声アプリなのにこれが使えないものは、アプリ開発者の愛が足りないなと思う。
更新されてすぐに聞くのは「東京ポッド許可局」。
他にもお気に入り番組がたくさんある。
PodcastをSpotifyで聴くこともある。ちょっと音楽っぽい番組ってあるよね。そういうのは音楽を聞いた流れでSpotifyで聴くほうが気分に合う。
「エッセイラジオ「20時のおつかれさま」」はふんわりとした雰囲気になれるのですき。ただ、更新が少なめ。
オーディオブック
本を読んでくれるのいいよね。
私は月額750円の聴き放題に入っている。「聴く日経」を毎日聞けるからもとが取れると思っている。
ほかに、聴き放題に気になるラインナップが入ったら聴くこともある。スマナサーラ長老の本は割と揃っているので迷ったらそれを聴く。
Amazon Alexa
Kindleで買ったけどなかなか読めない……ってものは、Alexaに読んでもらう。
あまりに長いものは終わらないので、短めがいいかもw
Alexaに読んで貰う方法はこちらに書いた。読み上げスピードを早める方法もあるよ。
note
noteの音声番組はひとつしか聴いていない。「ラジオ版 学問ノススメ」だ。もう何年も聴いている。最近本を出された著者さんがゲストにいらっしゃる。
音源をDropboxにダウンロードして、CloudBeatsというアプリで聴く。途中で止めてもまた続きから聴ける。
このアプリは、自分で録音したもののチェックなんかにも使う。とにかく使い勝手が良い。
ラジオクラウド
神田伯山さんの番組が好きなので、ラジオクラウドも聴く。
毒づき方とか、逆に自分を卑下するところとか、いやー面白い。
NHKラジオ らじるらじる
倍速がないのでちょっと出番が少ない。番組に聴取期限がある。
「子ども科学電話相談」が最高で、なるべく鳥類学者の川上和人さんが出ていらっしゃる回を聴く。おもしろいから。
YouTube
くやしいけどYouTubeを聴くことも結構ある。
画面を見ていないと広告をスキップできないから、もう少し聞きたいものが増えたら月額課金しなきゃいけないかも……。こちらは購読するというより、「ググる」みたいに調べ物をするときに使うことが多い。とにかくハウトゥもののコンテンツがどんどん増えているのはありがたい。
AuDee
そういえば、オーディーもたまーに聴く。
茂木健一郎さんの番組とかね。
声のSNSと呼ばれるようなアプリはほぼほぼ聴いていないことがわかった……。
ちなみに数年前の耳ライフこちら。